はてなの金次郎

とあるエンジニアの技術系ブログ

Programming

GitHub Actionsとgit-secretによるPostmanのCI/CD環境の構築

HiCustomerのテックブログ書きました。 GitHub Actions と git-secret による Postman の CI/CD 環境の構築方法 を紹介しました。

Python3への移行リスクを最小限にする

Python2 EOL party in Tokyo で「Python3への移行リスクを最小限にする」というタイトルで登壇させていただきました。

GitLabではじめる一人DevOps

GitLab Meetup Tokyo #13: ChatOpsで「GitLabではじめる一人DevOps」というタイトルで登壇してきました。

【Django】フォームのテストの書き方

Djagnoのフォームのテストの書き方を紹介します。

【Django】ワンライナーでスーパーユーザーを作成する方法

Django Adminのスーパーユーザーをワンライナーで作成する方法を紹介します。

【Python】loggingのerror()とexception()の違い

loggingのerror()とexception()は同じERRORレベルのロギング関数なのですが、どういった違いがあるのでしょうか?本記事では、その違いについて実際のコードとともに解説します。

GitLab 11.6の新機能「Suggest Changes」が便利なのでオススメ

「Suggest Changes」は一言でいうと、レビューと修正がブラウザで完結しちゃう機能です。本記事では機能と使い方を紹介します。

DjangoのINSTALLED_APPSの順番がめちゃくちゃ重要だった話

Djangoを触ったことがある人であれば一度は目にしたことがあるであろう環境変数「INSTALLED_APPS」についての説明とそのTipsについて紹介する記事です。

保守性・可読性の高いPythonコードを実装するためにはどうすればよいか

コードの保守性や可読性を高めるために我々エンジニアはどんなことができるでしょうか?本記事では保守性・可読性が高いPythonコードを実装するためのノウハウを紹介します。

Dependencies.ioによるGitLabプロジェクトのマニフェスト自動アップデート

みなさんマニフェスト(package.json, composer.json, requirements.txt, etc.)のアップデートはどうされていますか?気まぐれなタイミングで行なっていたり、手作業で行なっていたりしないでしょうか?本記事はGitLabプロジェクトにおけるマニフェストのア…

.gitlab-ci.ymlの俺的Tips

GitLabを使いはじめて1年半になりますが、.gitlab-ci.ymlに関するノウハウがほどほどに溜まってきた気がするのでTipsとしてまとめてみました。

Docker ComposeでLaravelのお手軽開発環境構築

Laravelの公式HPで公開されているチュートリアル「Basic Task List」を元に「Quickstart: Compose and Laravel」 を作成してみました。

はじめてのPyPIを公開しました

はじめてのPyPI登録をしたライブラリの紹介とPyPI登録手順と注意事項の紹介です。

コテコテのGitLabユーザがCircleCIに入門してみた

GitLabユーザがGitHubでCI構築するためにCircleCIに入門する物語です。「GitLab CI vs CicleCI」を例にそれぞれのCIサービスの違いを理解し、実際にGitHubでCI構築を試みます。

テキストマイニングによるTwitter個人アカウントの性格推定

「あなたこともっとよく知りたいの...」こんな酔狂な願いもPythonなら叶えてくれます。python-twitter, gensim, scikit-learnなどPythonのライブラリを利用してTwitter個人アカウントの性格推定を試みます。PyCon JP 2018のLTに採択していただきました。

Django管理画面のカスタマイズ方法【デザイン】

Django管理画面のデザインのカスタマイズ方法を紹介します。他の記事で紹介されている方法をまとめた記事なのでこの記事を見れば一発です!

はじめてのSSH用ユーザー追加

SSH用のLinuユーザの作成の作業依頼を初めて担当することになったため、その作業内容と目的についてまとめます。Linuxユーザの作成は定期的かつ頻繁に発生する作業であるためしっかりと理解しておく必要があります。

jessieからstretchへのアップデートでlibmysqlclient-devはdefault-libmysqlclient-devへと生まれ変わったのだ...

E: Package 'libmysqlclient-dev' has no installation candidateの解決方法をご紹介します。python:latestのDockerイメージを使っている方は注意が必要です。

GitLabのイシュートラッカー活用術

GitLab Meetup Tokyo #7ではじめてのLTをしてきました。

複雑なJSONから特定のデータを再帰で取り出せるようになるための4ステップ

複雑なJSONから特定のデータを取り出す方法を、実際のPythonのコードとともに段階的に解説します。再帰に対する理解が深まる内容です。

Pythonで再帰関数を理解するための最も簡単な例

Python初心者プログラマがどのように再帰を理解したか、実際のコードとともに解説します。再帰は難しい概念ですが、この記事を読めばわかるようになるかもしれません。